全体ミーティング

今日は、秋大会が終わった今、何を目標にどんなことをしたら良いのかを再確認するための全体ミーティングを行いました。
「甲子園に出場する」

この目標を達成するために、まずバッティング、走塁、トレーニング・栄養の各リーダーからお話がありました。

バッティングリーダーからは、1番から9番の全員がホームランを打てるようにするためのティーバッティングの取り組み方について。

走塁リーダーからは、足で点数が取れるようなチームになるために一人一人の意識を高く持つこと。練習や練習試合では本番にしないように攻めたミスを怖がらずにすること。

トレーニング・栄養リーダーからは、体重を増やすための間食について。

最後に、キャプテンからの提案で新しい方針として各選手の優れた点を共有し、向上心に繋げる機会を設けることになりました。

そしてマネージャーは体重管理・食事管理について、チーム道具について、投手成績・打撃成績をこまめに出し選手の頑張りの『見える化』を徹底していくことについて話をしました。

今回の全体ミーティングを無駄にしないよう、マネージャーを含め全員が目標を再確認し、さらに良いチームとなるよう練習に励んでいきます💪🏻

都立城東高校硬式野球部公式ブログ

都立城東高等学校硬式野球部公式ブログです。 部活動での様子や、学校生活、選手のトレーニングや心がけなどについて、マネージャーが更新していきます。 受験生に向けた情報もこのブログを通して発信していきたいと思います。 よろしくお願いします!   ★部活動見学…随時受付中!   ★部活動体験…毎年8月に2回、11月に2回行っています!詳しくは城東高校HPへ